ドライブインシアターへ! ドライブインシアター「フラガール」 琵琶湖畔のお気に入りcafe https://www.r-cafe.net/ 冬はテラスにコタツあり🍊極楽😋 トラックバック:0 コメント:0 2021年01月30日 続きを読むread more
閃きからの行動 新春!ミステリーツアー!! 行き先を決めずに家を出て人を避けながら辿り着いた先はココ!! 意味がないようで意味がある(笑) いつか役立つ下見を兼ねて🚗 スゴイ施設!京都じゃあり得ないスケール!! せっかく本州最南端まで来たのでついでに紀伊半島一周! サイコーの休日!! トラックバック:0 コメント:0 2021年01月09日 続きを読むread more
餃子DAY たくさん人がいる日は餃子三昧(笑) 明日は長女・次女が相次いで自らの巣へ。 わずか1週間でも良い時間だった。 IMG_0104.MOV 今度戻るときはまた成長した姿を見せてくれるだろう。 トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
家族になろうよ あっという間の年末年始休暇でした。 家族とともに過ごす時間は本当に大切,尊い時間です。 子どもたちの成長に伴い,自分の立ち位置も変わってきました。 もうすぐ子どもたち自身が家庭をもつ時がやってきます。 ぜひ笑顔がいっぱいの家庭を築いてもらいたいものです。 家族の存在なくして仕事も趣味も語れない。 家族がたくさんで良かった… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月03日 続きを読むread more
明けましておめでとうございます! たのしめてるか。2021 こんな時こそ、楽しむ!愉しむ!!たのしむ!!! みんなそれぞれの場所で頑張ってるなぁ。 じゃあ、自分も負けないように!! 良い年にしよう!これまでのサイコーの年に!! トラックバック:0 コメント:0 2021年01月01日 続きを読むread more
2020年をふりかえって 昨晩から降り続いた雪が止んだもの冷凍庫の中にいるような底冷え。 京都の冬が本格的にやってきたように感じます。 1年をふりかえれば良いこともしんどいこともいろんなことがありました。 それでもやはり家族や仲間とともに走り続けた年でした。 それぞれの場所で成長し続ける子どもたち。 私はというと、それをはるかに上回るスピードで進行… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月31日 続きを読むread more
走るアーチスト 彼女の才能?😉 #授業中のらくがき #ちょっとみんなと違う #違うって素晴らしい #もっと踏み外せ #長手春花 #No6 IMG_8317.MP4 トラックバック:0 コメント:0 2020年12月04日 続きを読むread more
子育て考 「子育て大変でしょ⁉︎」ってよく言われる。 けど、いつの時代も周囲の人が手を差し伸べてくれているからその暖かさでしんどさなんて感じない。 いただいた自転車に乗ってる子は、中学生になり、今、陸上競技にのめり込んでいる。 最近、思うような記録が出なくてちょっと考え中みたいな感じだけど、今日も気持ちよく走ってる😃 成長するチャンス… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月04日 続きを読むread more
道半ば 8年の月日が流れ… 人生の7回裏あたりかな? まだ小学生がいるのでもうチョイ頑張らねば 保・小・中・高・大にすべていた時に比べたら子育ては格段に楽になった😉 今は保育園がなくなり、社会人×3人、楽しみの大量リードか? 兄貴たち、妹と武蔵に多様な支援ヨロシク🙇♂️ トラックバック:0 コメント:0 2020年08月23日 続きを読むread more
美波も出発! 美波OUT➡️ 元気IN⬅️ 最近選手?入替が烈しい😜 みんな頑張れ!! 新幹線グリーン車で関東に向かう。 ただし、こだま(笑) 1万円ちょっとで移動できる。 夜行バスなんかより安全でコスパ良し! トラックバック:0 コメント:0 2020年08月21日 続きを読むread more
再び学びの場へ セミが鳴く前の早朝出発 ガンバレ^_^桜空😃 #孫を思う気持ち #祖母を思う気持ち #どちらも大切 トラックバック:0 コメント:0 2020年08月20日 続きを読むread more
釣れた!! IKEAでサメを捕まえて(笑) 大阪湾でもまたサカナ釣。 サバはなかなかの良型。 夜は花火で仲良く遊びました。 良い兄弟😛 トラックバック:0 コメント:0 2020年08月17日 続きを読むread more
地蔵盆 子どもたちが楽しみにしてる恒例の地蔵盆。 これまで兄貴や姉貴たちも楽しませていただきました。 地域の方々に可愛がってもらい、この街で成長してきました。 地蔵盆は、小6以下が対象なので我が家では武蔵だけ。 今年は町内会役員として景品仕分け作業を家族とともに。 家の中の子どもが片付いていけば、地域の子どもたちを大切に想い、育て… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月14日 続きを読むread more
Everyone is different, everyone is special. 明日以降、姉貴たちが家に帰ってくる。 環境が変わり、社会情勢が不安定な中、期待以上に頑張ってくれている。 しばしスイッチを切って家でパワーを貯めてまた走り出して欲しい。 大いに期待してる!! トラックバック:0 コメント:0 2020年08月11日 続きを読むread more
選抜ランチ 今日は「山の日」なので自宅すぐの山の中の隠れ家へ🚗 この時間もどっかでスポーツやってる奴ら以外の選抜組で。 山の中のログハウスで食すハンバーグ、絶品です😋 トラックバック:0 コメント:0 2020年08月10日 続きを読むread more
夏の家族旅行(笑) 急に思い立って🚗 新鮮な野菜と果物とトウモロコシの買い物に😬 ふりかえれば家族旅行はいつもラグビーとともに。 トラックバック:0 コメント:0 2020年08月08日 続きを読むread more
On Your Marks 今日から8月がスタート! 例年より遅めの夏休みの始まりは、陸上競技・京都府中学校チャレンジ記録会から。 久々のゲームに少し緊張してるようですが、仲間たちとともに元気よく走ることを楽しんで欲しいものです。特に今日は! 日の出まもなくの集合にも顧問の先生が対応いただいています。 現地でも審判や運営、引率でお世話になる方々が多… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月01日 続きを読むread more
良い休日、心の洗濯に! 今日は良い天気なので野外活動。 生物の学習に😬>* ))))>< クルマでひとっ走り、福井県へ。 イワシ約100匹、美味しくいただきました。 良い1日だった。 美波は原チャリデビュー気をつけてね。 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月21日 続きを読むread more
大地26歳の誕生日 ま、おめでとう! 今日20日は、たんぼに豪快なトライを決めた長男・大地の26歳の誕生日🎂 もうすぐ10万回再生、世界のDAICHI😛 今もクラブチームのプレーヤー、レフリーや中学ラグビー部の顧問をしながらラグビーの近くにいます。 ところで、たんぼへのトライは見たことありますが、ラグビーでのトライは見たことがありません😛 … トラックバック:0 コメント:0 2020年06月20日 続きを読むread more
日経DUALに掲載! 日経DUALで家族のことをご紹介いただきました。 我が家は、子どもの数こそたくさんですが、何かに抜きん出たヤツは1人もいません。 ただ、全員がスポーツ好きでそれを通じて仲間を増やし、生きていく上で大切なことを学ばせてもらっていることについては胸を張れるかな? それゆえ、いわゆる学習塾の類には誰も行かせません。 行きたいという… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月04日 続きを読むread more
変わった生き物!? 家で飼ってる「オサワガセイキモノ」😆 彼は読書家のようです。 今朝も元気良く学校へ遊びに出かけました😬 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月03日 続きを読むread more
日常が戻ってきたかな スクスク成長中! かなり泳ぎが上手くなってる😉 今日は福井の大将から武蔵宛に届いた日本海の海の幸! 武蔵の大好物「もずくづくしスペシャル夕食!!」 へばり気味の身体がシャキーン⚡️と!ごっつあんです! トラックバック:0 コメント:0 2020年06月01日 続きを読むread more
あらためて高校生活スタート!! 今日から再び天理へ。 高校入学とともに長年過ごした我が家を巣立つはずだったけど、 入学式直後から思いがけない2ヶ月に渡る臨時休校。 その期間は、家族にとって、とても有意義な時間となった。 桜空、いろいろありがとね😊 勉強もスポーツも恋愛も友情も常にMAXで、ステキな高校生活を! #帰寮 #家族 #大家族 #7… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月31日 続きを読むread more
知覧回想 家族旅行する際には、必ず戦跡を訪ねることにしている。 兄貴たちが中学生、武蔵がお腹の中にいる頃、鹿児島方面へ。 開聞岳に登り、知覧や鹿屋を訪ねた際に購入した本。 凛々しい顔、整った文字からは想像し難い過酷な運命。 近況を伝えた後の結びは、両親や家族、お世話になった方々への感謝… 実際にあったことを子どもたちにきちんと伝える… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月17日 続きを読むread more
年齢を重ねるということ 誰もが年をとり,そしてこの世から旅立つときがくる。 やさしくなれるのかどうか。 人としての在り方をあらためて考えてみる。 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月12日 続きを読むread more
子どもの日 今日は『こどもの日』🎏 外で走り回ってこそなんぼの世代には酷な状態ですが、確実に前に進んでいるに違いないとも感じます。 必ずしも悪いことばかりじゃない。 いろんな気づきを得ることが出来た日々です。 当たり前が当たり前だったその次はどんな景色になるだろう? 自分のことよりも次の世代のために生きることで子どもたちのために貢… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月05日 続きを読むread more
家庭教師登場!! 家庭教師を雇ってみた^_^ #小遣い稼ぎ💰 #手強いヤツ #強制学習 #あきらめない心 #豪腕家庭教師 #明日があるさ #一の矢発動 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月04日 続きを読むread more