餃子DAY たくさん人がいる日は餃子三昧(笑) 明日は長女・次女が相次いで自らの巣へ。 わずか1週間でも良い時間だった。 IMG_0104.MOV 今度戻るときはまた成長した姿を見せてくれるだろう。 トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
家族になろうよ あっという間の年末年始休暇でした。 家族とともに過ごす時間は本当に大切,尊い時間です。 子どもたちの成長に伴い,自分の立ち位置も変わってきました。 もうすぐ子どもたち自身が家庭をもつ時がやってきます。 ぜひ笑顔がいっぱいの家庭を築いてもらいたいものです。 家族の存在なくして仕事も趣味も語れない。 家族がたくさんで良かった… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月03日 続きを読むread more
道半ば 8年の月日が流れ… 人生の7回裏あたりかな? まだ小学生がいるのでもうチョイ頑張らねば 保・小・中・高・大にすべていた時に比べたら子育ては格段に楽になった😉 今は保育園がなくなり、社会人×3人、楽しみの大量リードか? 兄貴たち、妹と武蔵に多様な支援ヨロシク🙇♂️ トラックバック:0 コメント:0 2020年08月23日 続きを読むread more
懐かしい光景 昨夜遅くに次男が天理から菅平土産のトウモロコシとレタス持参で帰宅。 明日早朝に次女がバトン再開のため天理に戻る。 ほぼすれ違いみたいな感じで家族の時間が積み重なっていく。 みんな頑張ってるなぁ。久しぶりの玄関靴だらけ(笑) トラックバック:0 コメント:0 2020年08月19日 続きを読むread more
釣れた!! IKEAでサメを捕まえて(笑) 大阪湾でもまたサカナ釣。 サバはなかなかの良型。 夜は花火で仲良く遊びました。 良い兄弟😛 トラックバック:0 コメント:0 2020年08月17日 続きを読むread more
夏季強化栄養合宿 Bチームコーチプロデュースによる夏季強化栄養合宿😛 自分が段取りしなくても勝手に炭がいこって日除けが立ち上がって 成長ってこんな感じ、自分はただ喰べるだけ 連日の遊び尽くし。 ところで昨日の成果 豆アジ他82匹 クワガタ1匹😜 #よくできました💮 #今日も楽しもう #昨日を越えよう #夏季強化合宿 … トラックバック:0 コメント:0 2020年08月16日 続きを読むread more
Everyone is different, everyone is special. 明日以降、姉貴たちが家に帰ってくる。 環境が変わり、社会情勢が不安定な中、期待以上に頑張ってくれている。 しばしスイッチを切って家でパワーを貯めてまた走り出して欲しい。 大いに期待してる!! トラックバック:0 コメント:0 2020年08月11日 続きを読むread more
寝てる時も見えない敵?と闘ってる人 おはよう 闘う相手が減って実は寂しいのだろう(笑) 見えない敵と闘っている😛 #寝相悪すぎ #寝相シリーズ #オフサイド #広すぎて #自由度高め #姉貴たち不在 #俺の天下や トラックバック:0 コメント:0 2020年06月27日 続きを読むread more
少し早いけど父の日 美波OUT大和INの日曜日 #父の日プレゼント #背中にズッシリ #少しずつ軽くなって #今日は4人だけ #過半数確保 #頑張れ子どもたち #もはや社会人多数 #大家族あるある #ありがとねー #オオサンショウウオ トラックバック:0 コメント:0 2020年06月14日 続きを読むread more
日経DUALに掲載! 日経DUALで家族のことをご紹介いただきました。 我が家は、子どもの数こそたくさんですが、何かに抜きん出たヤツは1人もいません。 ただ、全員がスポーツ好きでそれを通じて仲間を増やし、生きていく上で大切なことを学ばせてもらっていることについては胸を張れるかな? それゆえ、いわゆる学習塾の類には誰も行かせません。 行きたいという… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月04日 続きを読むread more
子どもの日 今日は『こどもの日』🎏 外で走り回ってこそなんぼの世代には酷な状態ですが、確実に前に進んでいるに違いないとも感じます。 必ずしも悪いことばかりじゃない。 いろんな気づきを得ることが出来た日々です。 当たり前が当たり前だったその次はどんな景色になるだろう? 自分のことよりも次の世代のために生きることで子どもたちのために貢… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月05日 続きを読むread more
大家族あるある 風呂入ろうと思ったらお湯が無い😱対策 #大家族あるある #動静表 #ちゃんとやってください #栓抜きがち #指差し確認 #点呼したろか #厳罰に処す トラックバック:0 コメント:0 2020年05月03日 続きを読むread more
規格どおりじゃつまらない 6人?兄弟姉妹、ウチより1匹?少ない😬 集団行動を乱す奴が1人いや1匹 これはウチと同じ 規律を保ちながら内側に収まらないくらいがちょうどいい。 トラックバック:0 コメント:0 2020年04月25日 続きを読むread more
上を向いて歩こう! みんなそれぞれに良い感じで過ごしてる😛 一見ピンチに見えることをチャンスに変えるのは自分自身。 今日も元気よく!笑顔で! 上を向いて歩こう!! #忌野清志郎 トラックバック:0 コメント:0 2020年04月24日 続きを読むread more
家にいることを楽しもう! 休日に家にいることなんて滅多にない。 だからそれはそれで楽しいし、やりたかった掃除もはかどるし。 たまには悪くないな。 トラックバック:0 コメント:0 2020年04月19日 続きを読むread more
家族との休日 楽しく暮らそう!! 思いがけず姉貴2人が帰省。 我が家は再び過密状態に。 限られた条件で楽しく! 今日はみんなで大掃除 休憩中はバトン教室・陸上教室・ラグビー教室。 みんな元気でよろしい💮 トラックバック:0 コメント:0 2020年04月11日 続きを読むread more
公園の王者 近所の公園で木登りする子猿🐒 暇で仕方ないので木に登る(笑) テレビゲームや勉強するよりよっぽどイイ! 彼の良いところを伸ばす。 アカンとこには目を瞑る😛 トラックバック:0 コメント:0 2020年04月05日 続きを読むread more
みんなで食事に行ったよ! 食い盛り、育ち盛りは肉を喰らえ!!! 家族でユルっと買い物に。 ゆるやかに流れる時間、大切な時間。 トラックバック:0 コメント:0 2020年03月21日 続きを読むread more
家訓 明るく、厳しく、夢をもて! 親父から新生活を始める娘たちへの訓示😉 78歳にして現役ソフトテニスプレーヤー。 昨夏にわりと大き目の手術を受けて心配したけれど今は良い感じ😊 やっぱりテニスが好きで今日も20歳前後の若者とファイナルジュースのゲームを闘ってきたらしい😬 スポーツの良さは親父から教えてもらった。 自分も子どもたちに伝えていく。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年03月20日 続きを読むread more
駆けつけてくれてありがとう! 200315_美波・桜空壮行・激励会にて。 天理組は滞在数時間での弾丸参加。 無理しないでねと言ったけど無理するのは彼らの良いところ。 無理してナンボ、上手に生きられないのはむしろ長所なんだよ!😄 トラックバック:0 コメント:0 2020年03月16日 続きを読むread more
頑張れ!壮行・激励会! 今日は今春から家を離れて勝負する美波・桜空壮行・激励会*\(^o^)/* 強引に集まって呑み食いして語らいました。 みんなそれぞれにしっかりやってるから美波も桜空も大丈夫でしょう👌 烈しく真っ直ぐひたむきに!思いきり苦しみそして楽しみたまえ!! トラックバック:0 コメント:0 2020年03月15日 続きを読むread more
みんあありがとう。 ちょっと無理して行った家族旅行 コロナ対応のおかげで人も少なくてとても楽しかった! みんなありがとう。 また、みんなで行こう!(笑) トラックバック:0 コメント:0 2020年03月08日 続きを読むread more
何が変わって、何が一緒なのか? 海を臨むNo.4〜No.7 背中が大きくなったなぁ。 何が変わって、何が同じか? 同じであっても浅くなった?深くなった? 助けあい、励ましあい、認めあってこれからも成長をして欲しい。 父親としての切なる願い🙏 トラックバック:0 コメント:0 2020年03月07日 続きを読むread more
家族での旅行 この日しかないタイミングでの緊急家族旅行😬 この数ヶ月いろんなことがあり、 そして今もこの後もいろんなことがあるので😅 これまで家族旅行?の行き先の多くはラグビーで、 加えてその多くは車中泊またはテント泊。 大家族あるある、まあみんなそれが幼い頃から当たり前に育ってきた。 今日は特別に屋根のある場所に泊まって一家… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月06日 続きを読むread more
新しい年を迎えて 明けましておめでとうございます! 元旦は早朝3時に家を出て、結構な距離と高さを家族選抜で楽しみました。 文句をタレずに(笑)皆、無事に下山。 我が家の家族の原型、息子たちや娘たちも早く家族をもって欲しい。 持てば分かることが格段に増えることを知ってほしい。 アタマの足りない分はカラダで! 家族ともども… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月01日 続きを読むread more
大晦日に全員集合 元気の帰省で昨日より1人増えた奇跡の1枚😬 年に一度のカニをたらふく食べた全員集合の年の瀬はわずか数時間。 明日、勤務の大和が、妹たちにお年玉を手渡して奈良へ帰っていきました。 子育て道半ば。 末っ子の成人まであと10年。 高校と大学進学が重なる来年は今年以上に変化が訪れる年になるはず。 「もう少しだけ」を重ねてきた… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月31日 続きを読むread more
大和お帰り! 大和が帰省しいつもより多い人数になったので🚔緊急🚑焼肉パーティー! 今日まで練習の元気は明日天理から帰省予定。 が、入れ替わるように大和が勤務のため天理へ。 来春には半数以上が家を巣立つ予定。 集まることが出来る日の価値が上がっていくのは良いこと😉 トラックバック:0 コメント:0 2019年12月30日 続きを読むread more
姉貴の背中を追って 今日は春花のランニングクラブへ。 かなり冷え込む夜、いい練習してました🏃♀️ 小学校時代から一緒に走っていた仲間が新たに加わり、 よりモチベーションが上がったよう😉 ライバル姉貴の手袋をパクってるあたりなかなかしたたか😬 トラックバック:0 コメント:0 2019年12月06日 続きを読むread more